流行りの施策をする前に、お客さまの声を聞こう。

売上アップのためなら本気になれる社長さんだけ、読んでください。

地方のウェブ担当者さんと話す機会が多いです。
みなさん、SNSやりたいとかYouTubeやりたいとか流行りものが好きなんですね(笑

ちなみに僕も、流行りものは大好きです…! (照)

でもちょっとまってください。
地方零細企業のサイトって、そんな流行りものを追う前に、スタート地点にすら立ってないんです。

新しいことにチャレンジするのではなく、すでに実績ある、成果に直結する当たり前のことからやるべきなんです。

正しい努力をして、まずはスタート地点に立って欲しい。そんな風に思います。

Google マイビジネス登録し、
知り合い企業と相互リンク。

サイトの見た目を整理して、
商品説明ページを肉付け。
導入事例と口コミを掲載。

有益資料をPDFにして、
メルアド集めて見込み顧客と対話。

企業SNSやりたい、YouTube試したい。
そんなのは上記をやり切ってから時間とお金があってからで大丈夫!

改善の仕方がわからない?

それなら、お客さまに直接ききましょう

・ どうやって自社を知ったのか
・ 使い勝手わるい部分はどこか
・ 比較した類似サイトはどこか

このあたりを聞けば、サイト上のどこを改善すればいいのかスグにわかります。
そしてサイトを見つけてもらうために、どう告知すればよいか、ズレない方法は判明します。

そもそもお客さまに、自社サイトの使い勝手をきいたことありますかね?

なぜ他にも似たようなサービスがあるのに、わざわざ自社を選んでくれたのか、ヒアリングしましたか?

こういった泥臭い部分をやらずに、スマホ対応も微妙で、素材写真ばかり使った、サービス名ですら検索1位とれていない状態で、目新しいだけの施策に期待しちゃダメですよ。

もっと地に足をつけて、やるべき基礎工事を徹底的にやりましょー!

とはいえですね、

悪いのは地方中小企業のウェブ担当者さんだけじゃないんです。
ウェブ系の業者さんがミスリードしている部分も大きい。(もちろん担当者さんの不勉強もあります。) 

ここはウェブ業界の仕組み上の、悪い部分が表面化しているだけだとも言えます。
地方だと特に、このような情報の非対称性がまだまだ大きいので、繋がって下さっている皆さまに向けて、ドンドン情報発信していきたいと思います!

平岡に相談しようと思ってくださった方へ

私のマーケティングに対する考えを以下の記事で記載しています。
こちらの共感できる方(価値観が近い方)と、ぜひご一緒できれば嬉しいです。

ご相談の窓口はこちら



    プライバシーポリシーをお読みいただき、同意の上送信してください。

    目指していること

    日本の地方には、素晴らしい企業がたくさんあります。しかしながら、少し謙虚すぎるといいますか、積極的にその素晴らしさを伝える努力はできているのでしょうか?


    『素晴らしい商品をもっている企業には、その商品を必要とする人に届ける努力、消費者に対して魅力を発信する義務がある。』私は、そんな風に考えています。


    しかし自分たちで自社の魅力を発信するというのは、少しやりにくいのかもしれません。私は、そんな謙虚さも地方中小企業の魅力だと思っています。だからこそ地方で頑張っている魅力的な会社に代わり、その商品・サービスの素晴らしさを伝える。そして魅力を伝える先は、日本国内にとどまらず世界各国です。


    日本の地方中小企業の魅力を世界中に伝えていく。このミッションを胸に、お客さまと一緒になって泥臭く、そして全力で取り組んでいく所存です。